SDGsへの取り組みSdgs

sdgs_goals

SDGsとは?About SDGs

持続可能な社会のための目標

持続可能な開発目標(SDGs)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として, 2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。

持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます。

参考リンク: Japan SDGs Action Platform / 外務省

大塚金属株式会社とSDGsWith Us

大塚金属株式会社はSDGsの考えに賛同し、
SDGsにおける17のゴールのうち特に3つの目標に貢献します。

  • sdg_icon_03
  • sdg_icon_11
  • sdg_icon_13
sdgs_img01

地元雇用の推進と創出

大塚金属は、設立当初から地元・堺市の雇用を推進してまいりました。現在の従業員も堺市民で構成されており、長年地域に根付いた業務を行ってきました。レーザー加工の導入により、従業員の増加を計画しており、地元である堺市の人々と共にステンレス業界の新たなチャレンジを行いたいと考えております。ステンレス業界のトップランナーをめざし、新たな雇用を創出することで、堺市の活性化に貢献してまいります。

  • sdg_icon_08
  • sdg_icon_11
sdgs_img02

ステンレスによる社会インフラ設備の再整備を支える

カーブミラーや信号機などの社会インフラ設備が老朽化し、現在再整備が進められています。ステンレスは鉄と比べて錆びづらく、長持ちする環境にやさしい金属部材です。しかし、鉄の方が安価なため、今まで鉄を使用する業者さまが多々居られたのが現状です。ステンレスの卸売・加工業者として、部材の販売と加工を一元化することでコストカットを図り、ステンレスによるインフラ設備の刷新に後押して、持続可能な社会づくりをめざしています。

  • sdg_icon_11
sdgs_img03

ステンレス材の販売・加工を一元化し、消費するコストとエネルギーをカット

ステンレス材の販売・加工を一元化し、なるべく外注業務を無くすことで、無駄なコストとエネルギー消費の削減に努めています。人々の活動は、さまざまなコストとエネルギーの積み重ねから成り立っています。「外注」は、発注側から表面的に考えれば1つのコストに過ぎませんが、外注業者が業務を行うために必要なコストとエネルギーも存在しています。販売・加工をまとめて行うことで、無駄を省き、社会全体のコスト・エネルギー消費を削減に貢献いたします。

  • sdg_icon_13

採用情報RECRUIT

大塚金属株式会社では、共に働いていただく新たな仲間を募集しています。
募集している職種は、工場内でステンレス鋼材の加工などを行う
「内作作業」と、新規顧客の開拓や、お客様とのコミュニケーション、
製品の配達などを行う「営業&配達」となります。

お問い合せCONTACT

大塚金属株式会社のステンレス製品やレーザー加工などについて、
疑問や相談がございましたらぜひお気軽にご連絡くださいませ。

TEL / 072-362-3039

受付時間8:4517:45(土日祝を除く)